研修コード:940 特別研修合同
法制執務
研修のねらい
- 条例・規則の基礎知識を学び,法の形式や用語の用い方等の独特のルールを身につけ,法の読み方・つくり方の基礎を習得する。
日程
4・9・6(火)予定人員
80人(県10人,市町70人)対象者
(市町)希望する職員講師(予定)
≪第一法規 峯村 欣弘≫第一法規出版株式会社に入社後,一貫して,編集局に勤務する。法制執務研修業務チーフを経て,現在,第一法規株式会社政策情報センター 法制執務担当部長。法制執務研修・政策法務研修の講師として,自治体向けの研修を多数行う。
標準プログラム
1日 合計6.0時間- 「法の読み方・つくり方」の基礎知識を中心に講義と演習を織り交ぜながら学びます。
- 条例・規則の改正技術についても解説します。
- 普段法務に携わっていない方でも「入門」として学んでいただける内容です。

他の研修を探す。

