研修コード:826 特別研修合同
介護と仕事のライフデザイン
研修のねらい
- ライフイベントを迎えた職員が抱える不安を軽減するとともに,仕事や人生に対するモチベーションを高める。
- 現状を乗り越えるヒントを得るとともに,自身の将来について前向きに考える。
日程
第1回 4・9・1(木)第2回 4・9・2(金)
予定人員
約40人×2回 計80人(県30人、市町50人)対象者
(県・市町)介護予定・介護中の職員講師(予定)
≪キャリアレイズ 濱本 ひとみ≫金融系企業にて教育インストラクターとして,教育計画の策定,階層研修講師も務め,業界の接遇体験マナーコンクールでの全国大会優勝経験もある。現在は,株式会社キャリアレイズを立ち上げ,多くの官公庁,企業等で幅広い人材教育に携わる。
自身も,夫と共に障害を持つ息子の介護を行いつつ,母親の介護経験もあり,介護と仕事を両立させている。


標準プログラム
1日 合計6.0時間
令和4年度研修概要「介護と仕事のライフデザイン」(PDF版)
他の研修を探す。

